このページ、更新3回目です。
2015年7月の記事—————————–
楽天の上位表示対策を久しぶりに外部にお願いしました、お願いしたのはジーケーラインと言う会社。
色々と条件を出したので、普通にそのままお願いするよりも好条件のはずです。
そもそも楽天のSEO対策会社は詐欺か、極めて詐欺っぽい中で
まだましなのがジーケーライン、昔からちゃんと毎月レポートくれるから
しかしですよ、自分でやれば30分以内に結果を出せるケースもあるのですから、
それでも頼む?やる?です
やり方は僕が作ったマニュアルを使うか、ブログの記事をあさって下さい。
お願いした理由は
1.僕が対策するキーワードと勝負
つまり僕と専門会社(自称)とどちらが優れているか勝負!
2.googleで上位表示されていた複数のサテライトサイトの順位が落ちたから
Googleで10位以内に入っているページが100前後あったのに、このところ30前後まで落ち込んだため
3.消費税対策
消費税アップで売上はダウンが目に見えていたので、その対策として
4.閑散期対策
除菌剤中心なので、夏は暇です。そこで、アクセス数を上げて売上をアップしよう
5.レポートくれるから
まだ4ヶ月ですが、終盤戦なので、ぼちぼち判定できる結果がでました。
結構、、な結果で
売上も、、でした。
えっ、結果を知りたい。。。
けっこうビックリな数字です。
自分でも、あまりにビックリしたので、再度対策を徹底します。
30万円かけたからこそわかった結果です。
実際の結果はメルマガに登録した方にだけお知らせします。

この結果がメールで届くまでに少々タイムラグがあるかも知れませんが、お待ち下さい。
2015年6月追記—————————–
楽天のSEO対策は僕が自分でやった法が、順位が上がる。
特殊なロジックがあって、SEO対策会社がそれを知っている訳じゃないことはよくわかった。
?
ちなみにジーケーライン、文句を言ってキーワードを増やさせ最終的に10個ぐらいまで
やらせましたが、1ページに入ったのは、3つだけでした。
問題はどうやって時間を作るか、ですね。
その他僕がSEOお願いしたことがある会社の評価です。
オルグローはレポートなし、言えば出しますだって
俺は最初に言ったよな、レポートは毎週出せって
どうでもいいにぎわい系ツールの提供はありましたが
ツールの相場なんてせいぜい月5000円が相場でしょって感じです
もとが取れません。
ビクトリーウイズも同じですね。レポートなし
愛想がいいのは営業だけ
クレイトエージェンシーはレポートだけでなく、最後には電話もなくなりました。
もう2社ありますが
1社は詐欺です(今楽天にも訴えられています)
1社は、1キーワード1万円で安かったのですが、、名前すら覚えていません。
そして楽天のSEO会社を僕が詐欺的とののしる理由は1つ
商品名だけで順位を上げようとするからです。
その他、5カ所ほど気を遣えばいいのに、そのことは言わない、やらない。
そして、裏からスパムなアクセスや検索をして順位をあげようとする。
だから店長は楽天の検索上位表示対策(楽天SEO)は自分でやるべしです。
僕が効果を出している方法です。

2016年の3月補足—————————–
昨年はSEOのロジックが頻繁に変わり、多くのSEO対策会社が振り落とされました。
金をドブに捨てましたと言う店長からいっぱい、感謝のメールをもらいましたから。
あのロジック変更って、SEO対策会社がやっているスパムのあぶり出しのためだったんではないと。。。
スパムな手段を使わないクリーンなSEOでも十分に売上があがることを実証できました
コメント