leader

店長が知っておくべきニュース

サイトマップ

独り言

大変だ!ヤマト運輸のB2システムがまたやってくれた

今日、送り状を出そうと思ったらAdobe PDFなんとかをインストールしろだって!嫌~~な予感と共にインストール。
Q&Aコーナー

楽天のhttps化への対応が予想を超えてヤバイことになっている?

4月13日に楽天からアナウンス(メール)がありました。読んでいて面倒になったので読むのをやめていたのですが、今朝、パソコン専用のメガネができたので、それであらためて読みました遠近両用を諦めて、固定焦点の近視用です。
独り言

楽天を退店させられたら、どうしよう。。。

やめとけばいいのに、楽天の管理担当にしつこく、質問を重ねています。自分でも思います、これだけ「しつこい」と嫌われているだろうなぁ、と自分で強制退店の時期を早めているような、、、
アマゾン出店

アマゾンに出店して儲ける一番卑怯な方法

アマゾンでの商売の手引きとなるように大幅に加筆修正をしました。初心者向けですよせどりってなに?中国転売ってなに?そんな方向けです。自分で商品を持たないあなたが、どうやって儲けることができるかを現実に即してまとめました.アマゾンにで稼ぐ方法と...
ネットショップ開業

ネットショップをサラリーマンが副業として経営できるか?

サラリーマンの副業としてネットショップは果たして可能か?雑誌の記事などを見ていると、副業でオークションやって月100万稼ぐなどという記事がありますが、ごくごく普通のサラリーマンにとっては非常にハードルが高いのがネットショップです。ここが難し...
ネットショップ開業

楽天出店の実態、極秘ネタ

楽天で失敗しないための情報サイトがここにあります 「楽天ならひょっとして儲かるかも」 「楽天の営業がうちのことを見込んで出店を勧めてくれている」 うちも楽天始めようかなと言う時に、そして 「楽天をはじめたのはいいけれど、売れない!」 「楽天...
未分類

ジーケーラインは詐欺か?楽天検索上位対策の顛末

このページ、更新3回目です。2015年7月の記事-----------------------------楽天の上位表示対策を久しぶりに外部にお願いしました、お願いしたのはジーケーラインと言う会社。色々と条件を出したので、普通にそのままお願...
未分類

本日のSEOのセールスは株式会社アペックスラインの評判

アペックスライン、初めての会社ですね気分が乗らないので、パートさんに興味が全然ないそうですと返事をさせました。トップページに屋号を表示させてくれるそうです。以前、コンサルしていた中古ショップが、googleのサジェストキーワードに入れるって...
未分類

メルマガの開封率や送客率ってどれぐらいが平均なのか?

開封率の平均開封率ってどれぐらいが普通なの?と聞かれることがよくあります。実際平均なんてあってないような物で、タイトルと推移を見ていつもより反応が取れた時のパターンを学習するべきなのですが。安心のためにうちは全員対象だと5%前後が平均です。...